地域の皆様とともに53年。安心の医療で、皆様に笑顔をお届けします。

■令和2年度インフルエンザワクチン予防接種について(10/7~1/31)
堺市民で以下の条件を満たす方は無料で接種できます。
①接種日において満65歳以上の方
②接種日において満60歳から65歳未満の方で、心・腎・呼吸器・免疫不全(HIV)などの疾患で
身障者手帳1級の障害をお持ちの方
詳細はブログ(9/17)をご覧ください。
■ワクチン在庫状況
1/19時点、在庫ありません。
接種をご希望の方は、診察時または電話にてお問合せください。
(電話は診療時間内にお願いします)
当院では翌日以降の「お取り置き」はしておりません。
電話で予約いただいた場合は、その日のうちに来院いただきますようお願いします。
お越しいただけなかった場合は、キャンセルとさせていただきます。
■ご来院の患者様へマスク着用のお願い
ご来院の際には、ご自宅からマスク着用をお願いします。
また、発熱のある方は、事前にお電話ください。
他の患者様との接触を避けるため、来院時間を指定します。
新型コロナの感染拡大防止対策へのご理解とご協力をお願いします。
■ドクターズファイルに掲載されました
かかりつけ医検索サイトのドクターズファイルに掲載されました。
こちらをクリック⇒doctorsfile.jp/h/73398/df/1/
くわしくはブログ(2019.6.26)の記事をご覧ください。
■お薬手帳をご持参ください
当院以外におかかりの科がある場合など、薬の重複処方を避けるために
お薬手帳を必ずご持参ください。お子様も同様です。
■特定健診と各種がん検診(堺市民)について
従来より堺市では、特定健診と各種がん検診を行っておりましたが
令和2年4月1日より一部料金が変更になりました。
★特定健診・・・40歳~74歳(堺市国民保険被保険者)
★胃がん検診・・・50歳以上の偶数年齢(胃透視または胃カメラ)
★肺がん検診・・・40歳以上(胸部レントゲン)
★大腸がん検診・・・40歳以上(検便)
★乳がん検診・・・・・40歳以上の偶数年齢(視触診、マンモグラフィ)
★胃がんリスク検査・・・35~49歳(血液検査)
★前立腺がん検査・・・・・50~69歳の偶数年齢男性(血液検査PSA測定)
以上は、対象年齢の方はすべて無料となります。
(胃がんリスク検査と前立腺がん検査は、令和2年4月から無料となりました。また胃がんリスク検査の
対象年齢が40歳から35歳に引き下げられました。)
市民税非課税世帯および生活保護世帯等の方は、
事前に印鑑持参の上保健センターで手続きしていただくと無料になります。
制度や費用に関する詳細などは堺市検診のご案内をご参照ください(下線クリック⇒別ウィンドウで開きます)。
■健康保険証提示のお願い
受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
保険証がない場合、いったん自費での診療になりますのでご注意ください。
(持参いただきましてからの返金となります)