ブログ
診療お知らせ
2023.03.23
電子カルテ導入しました
3月20日から当院では電子カルテを導入しております。
受付⇒診察⇒検査⇒診察(結果説明)⇒処方⇒計算⇒会計
この流れが医院内のパソコンすべてでつながります。
紙のカルテのときには、患者様ごとに処方などをすべて手書きで行うため
書く作業に時間がかかったり、ごくまれにではありますが書き写しミスがあったりという欠点がありましたが
電子カルテではコピーペーストが一瞬で可能になるため、
書く作業そのものの時間と労力はほぼカットされるという利点があると感じました。
しかし・・・
(全てのパソコンでつながってはいますが)
診療内容や処置内容が、各部署へ間違いなく伝達できるようにするためには
診療時の指示や院内処方箋をすべてプリントアウトしなければならず
そこに結構な時間がかかっていることや
患者様の訴えを聴きながらパソコンに文字を打っていく作業は
予想をはるかにこえた大変さがあることを実感し・・・
そしてなにより
ちょっとしたシステムのトラブル時には一切がストップしてしまう
といった融通のきかなさが私自身の大きなストレスとなっていて
紙カルテと電子カルテとどっちがいいですか?と聞かれたら
紙カルテです!!と即答してしまいたくなるくらい憂鬱な毎日ですが
いずれ電子カルテは必須になりますし
永遠に増え続ける紙カルテたちを収納していく場所がもうないということもあり
今の(若い笑笑)うちにがんばってみようと思っている次第です。
(理事長も頑張ってますので応援よろしくお願いします)
ということで
診察医だけでなくスタッフ全員が電子カルテに慣れるまでの1~2ヶ月
患者様には大変ご迷惑をおかけすることになるかと思いますが
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
余談・・・
これまで、大病院にご紹介後、当院に戻ってこられた患者様に
「なんぼえらい先生かもしれんけど、全然顔を見て診察してくれなかった。
パソコンに向かって診察してた。だからもう行きたくない。」
と言われたことが何度もありました。
今となっては、医師がなぜそのような態度になったのかよ~く理解はできますが
自分は決してそうならないようにしたいと常々思っていますので
もしも私がパソコンばかり見ていたら、「こっち向いてよ!」とご指摘ください(笑)。。。
2023.02.27
3月の診療などのお知らせ
【診療時間】
午前診9:00~13:00 1診:藤田環 2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30 1診:藤田環 2診:藤田聖子
(これまでと変更ありませんが、受付は30分前に終了します。)
3月から木曜日が全日休診となります。お間違いのなきようお願いします。
【発熱外来】
受診前に必ずお電話ください。
事前の連絡なく受付終了頃に突然ご来院されるケースがあります。
受付時間内であっても、終了が大幅に診療時間を過ぎると予想される場合は
改めてのご来院をお願いしております。
(ご来院から終了まで、60~100分程度かかります)
無症状もしくは発熱のない方で、出勤や登校のための「陰性確認」はお断りします。
【胃カメラ】
11日(土)、25日(土)
(胃カメラご希望の方が多く、令和5年4月までの枠は締め切りました。
お急ぎでない方は令和5年5月以降のご案内となりますのでご了承ください。)
なお、ご予約されていた患者様のなかで新型コロナに感染された方は、
自宅療養解除後1か月以上を経過するタイミングに延期とさせていただきます。
他の患者様の予約状況によっては、ご希望の日時に添えない場合があります。
【胃透視、注腸】
なし
☆★☆★☆★☆★☆★☆★【お知らせ】☆★☆★☆★☆★☆★☆★
1.3月中旬から電子カルテ導入します。切り替え直後は、ご迷惑をおかけすることが多々あるかと思いますが
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2.電子カルテ導入に伴い、(3月から)診察券を発行します。
初診の方はその場で、かかりつけの患者様は定期受診のタイミングでお渡しします。
2023.02.18
メルスモンについてのお知らせ
現在当院では、おもに更年期障害の方々に対してプラセンタ(メルスモン)の注射を行っていますが
この度メルスモン製薬株式会社より、しばらくの間供給を停止するとの連絡がありました。
出荷の再開見込みには約1年かかるとのことです。
当院としてはできるだけ製品の確保に努めたいとは思いますが、
ほかの医療機関でも同様の状況のため
なかな思うように入手できないのではないかと考えています。
よって、大変申し訳ありませんが
新規のメルスモン受付けは、当面の間中止とさせていただきますとともに
これまで継続いただいておりました患者様には、一時的にではありますが
徐々に減量(注射の頻度を減らすなど)の上、内服(カプセルまたはドリンク剤)
もしくは漢方薬への切り替えなどをご提案させていただく予定です。
大変多くの患者様にご迷惑をおかけいたしますが
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、プラセンタにはメルスモンとラエンネックがございますが
当院ではラエンネックの取り扱いがございませんため
ラエンネックへの切り替えはできませんことをご了承ください。
2023.01.31
2月の診療などのお知らせ
【診療時間】
午前診9:00~13:00 1診:藤田環 2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30 1診:藤田環 2診:藤田聖子
(これまでと変更ありませんが、受付は30分前に終了します。)
【発熱外来】
受診前に必ずお電話ください。
事前の連絡なく受付終了頃に突然ご来院されるケースがあります。
受付時間内であっても、終了が大幅に診療時間を過ぎると予想される場合は
改めてのご来院をお願いしております。
(ご来院から終了まで、60~100分程度かかります)
【胃カメラ】
25日(土)
(胃カメラご希望の方が多く、令和5年4月までの枠は締め切りました。
お急ぎでない方は令和5年5月以降のご案内となりますのでご了承ください。)
なお、ご予約されていた患者様のなかで新型コロナに感染された方は、
自宅療養解除後1か月以上を経過するタイミングに延期とさせていただきます。
他の患者様の予約状況によっては、ご希望の日時に添えない場合があります。
【胃透視、注腸】
なし
☆★☆★☆★☆★☆★☆★【お知らせ】☆★☆★☆★☆★☆★☆★
1.3月中旬から電子カルテ導入します。切り替え直後は、ご迷惑をおかけすることが多々あるかと思いますが
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2.電子カルテ導入に伴い、(3月から)診察券を発行します。
初診の方はその場で、かかりつけの患者様は定期受診のタイミングでお渡しします。
3.3月から木曜日を全日休診とします。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2023.01.04
1月の診療などのお知らせ
【年始診療開始のご案内】
1/6(金)から通常診療
【診療時間】
午前診9:00~13:00 1診:藤田環 2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30 1診:藤田環 2診:藤田聖子
(これまでと変更ありませんが、受付は30分前に終了します。)
【発熱外来】
受診前に必ずお電話ください。
事前の連絡なく受付終了頃に突然ご来院されるケースがあります。
受付時間内であっても、終了が大幅に診療時間を過ぎると予想される場合は
改めてのご来院をお願いしております。
(ご来院から終了まで、60~100分程度かかります)
【胃カメラ】
14日(土)、28日(土)
(胃カメラご希望の方が多く、令和5年2月までの枠は締め切りました。
お急ぎでない方は令和5年3月以降のご案内となりますのでご了承ください。)
なお、ご予約されていた患者様のなかで新型コロナに感染された方は、
自宅療養解除後1か月以上を経過するタイミングに延期とさせていただきます。
他の患者様の予約状況によっては、ご希望の日時に添えない場合があります。
【胃透視、注腸】
なし
☆★☆★☆★☆★☆★☆★【お知らせ】☆★☆★☆★☆★☆★☆★
1.1月2月中旬から電子カルテ導入します。切り替え直後は、ご迷惑をおかけすることが多々あるかと思いますが
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2.電子カルテ導入に伴い、(1月中旬3月から)診察券を発行します。
初診の方はその場で、かかりつけの患者様は定期受診のタイミングでお渡しします。
3.3月から木曜日を全日休診とします。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2022.11.07
発熱外来にお越しの方々へ(必ず事前電話を!!)
発熱の患者様が増加中です。
発熱外来を受診ご希望の方へお願いです。
最近(なんの連絡もなく)突然来院される方が増えています。
発熱の患者様は別室にご案内する都合上、必ずお電話でのご予約をお願いします。
一般診療やワクチン接種などの患者様で混雑しているなか
一度にたくさんの発熱患者様が押し寄せられますと
患者様同士が安全な距離を保てなくなります。
診療の状況にもよりますが
ご予約なく突然お越しの方は大変申し訳ありませんが
いったんお帰りいただき、こちらが指定した時刻に改めてお越しいただきますのでご了承ください。
2022.11.01
11月の診療などのお知らせ
【診療時間】
午前診9:00~13:00 1診:藤田環 2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30 1診:藤田環 2診:藤田聖子
(これまでと変更ありませんが、受付は30分前に終了します。)
【発熱外来】
受診前に必ずお電話ください。
事前の連絡なく受付終了頃に突然ご来院されるケースがあります。
受付時間内であっても、終了が大幅に診療時間を過ぎると予想される場合は
改めてのご来院をお願いしております。
(ご来院から終了まで、60~100分程度かかります)
【胃カメラ】
3日(土)、19日(土)
(胃カメラご希望の方が多く、令和5年2月までの枠は締め切りました。
お急ぎでない方は令和5年3月以降のご案内となりますのでご了承ください。)
*****
なお、ご予約されていた患者様のなかで新型コロナに感染された方は、
自宅療養解除後1か月以上を経過するタイミングに延期とさせていただきます。
他の患者様の予約状況によっては、ご希望の日時に添えない場合があります。
【胃透視、注腸】
26日(土)
***************************************
【皆様へ】
当院では、一般診療のほかにワクチン接種と発熱外来を並行しています。
日によって混雑の度合いが異なります。
非常に混雑している日は、お1人ずつの検査結果が出るまでや会計などに大変時間がかかってしまいます。
お待たせして大変申し訳ありませんが、ご理解・ご協力いただきますようお願いします。
2022.10.01
10月の診療などのお知らせ
10月の診療時間などのお知らせです。
【診療時間】
午前診9:00~13:00 1診:藤田環 2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30 1診:藤田環 2診:藤田聖子
(これまでと変更ありませんが、受付は30分前に終了します。)
【発熱外来】
受診前に必ずお電話ください。
事前の連絡なく受付終了頃に突然ご来院されるケースがあります。
受付時間内であっても、終了が大幅に診療時間を過ぎると予想される場合は
改めてのご来院をお願いしております。
(ご来院から終了まで、60~100分程度かかります)
【胃カメラ】
8日(土)、22日(土)
(胃カメラご希望の方が多く、年内の枠はすべて締め切りました。
お急ぎでない方は令和5年1月以降のご案内となりますのでご了承ください。)
*****
なお、ご予約されていた患者様のなかで新型コロナに感染された方は、
自宅療養解除後1か月以上を経過するタイミングに延期とさせていただきます。
他の患者様の予約状況によっては、ご希望の日時に添えない場合があります。
【胃透視、注腸】
29日(土)
***************************************
【皆様へ】
当院では、一般診療のほかにワクチン接種と発熱外来を並行しています。
日によって混雑の度合いが異なります。
非常に混雑している日は、お1人ずつの検査結果が出るまでや会計などに大変時間がかかってしまいます。
お待たせして大変申し訳ありませんが、ご理解・ご協力いただきますようお願いします。
2022.08.30
9月の診療などのお知らせ
9月の診療時間などのお知らせです。
【診療時間】(これまでと変更ありませんが、受付は30分前に終了します)
午前診9:00~13:00 1診:藤田環 2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30 1診:藤田環 2診:藤田聖子
【胃カメラ】
10日(土)、24日(土)
(胃カメラご希望の方が多く、11月までの枠はすべて締め切りました。
お急ぎでない方は12月以降のご案内となりますのでご了承ください)
*****
なお、ご予約されていた患者様のなかで新型コロナに感染された方は、
自宅療養解除後1か月以上を経過するタイミングに延期とさせていただきます。
他の患者様の予約状況によっては、ご希望の日時に添えない場合があります。ご了承ください。
【胃透視、注腸】
22日(木)
検査方法などでご不明な点は、診察医にお問い合わせください。
【発熱外来を受診の方へ】
受診前に必ずお電話ください(072-251-4110)。
電話は診療時間内にお願いいたします。
【皆様へ】
当院では、一般診療のほかにワクチン外来と発熱外来を並行しています。
日によって混雑の度合いが異なります。
非常に混雑している日は、お1人ずつの検査結果が出るまでや会計などに大変時間がかかってしまいます。
お待たせして大変申し訳ありませんが、現状況をご理解の上、ご協力いただきますようお願いします。
2022.08.07
【再&追加】【新型コロナ】発熱外来ご希望の方へ
発熱外来受診をご希望の方にお願いです。
お車でお越しの方は駐車場で、
徒歩または自転車などでお越しの方は別室での診察となります。
一度に対応できる車数と人数には限りがございますため
必ず事前に(診療時間内に)お電話ください。
(ご予約なしで突然お越しの方は、いったんお帰りいただくことになる可能性が大きいです。
駐車場または別室が空き次第のご連絡となります。悪しからずご了承ください。)
診療受付時間内(午前は12:30まで・午後は19:00まで)に到着&受診可能な方は
(検査キットに不足が生じない限りは)すべて対応いたしますのでご安心を!
(あらかじめお電話いただきしても、到着までにかなり時間がかかり診療時間を大幅に過ぎてしまう場合などは、
翌日の受診をお願いすることがございます)
なお、一般外来と並行しておりますため、診察や会計に予想外に時間がかかってしまうことが多々ございます。
暑い中、また体調不良がおありのなか、お待たせして大変申し訳ありませんが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
当院は8/11~8/15は夏季休診となります。
新型コロナと診断された方でお薬の追加が必要な方は、8/10までにご連絡ください。
- 1 / 10
- »