ブログ

2020年05月

2020.05.31

6月の診療などのお知らせ

6月の診療時間などのお知らせです。

【診療時間】(これまでと変更ありません)
午前診9:00~13:00  1診:藤田環  2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30  1診:藤田環  2診:なし

【藤田聖子医師 6月休診の予定】
4日(木)、9日(火)

【胃カメラ予定】
6日(土)、20日(土)

【胃透視、注腸】
6月はありません。7/2(火)に予定しています。

2020.05.30

ボウズという名前のバラ

バラの開花がラッシュです。
が・・・
朝きれいに咲いていても、お昼間の暑さであっという間に咲き進み
翌日には散ってしまいます。

今日お見せするバラは
レイチェル・ボウズ・ライアンというバラ。
文字の変換時に必ず「坊主」となってしまい、慌てて修正することが何度もあります。

このバラは、イギリスのハークネスという
これまた世界で有数のローズナーセリーによって作出されました。

一つの枝先にたくさんの蕾がつき、ブーケのように咲きます。
咲き始めはアプリコット・オレンジ、咲き終わりは淡いピンクと少しずつ色が変化しますので
一つの枝でいくつもの色がみえ、とても華やかな印象です。

バラといえば、赤いバラを連想する方が多いかと思いますが、
こんなバラもあるんです。

お坊さんとは似ても似つかない・・・でしょ??(笑)

2020.05.28

特定健診および全てのがん検診再開します

緊急事態宣言と同時に一時中止していました
特定健診および全てのがん検診を本日より再開します。

特定健診については、予約は不要です(ただし午前中のみの実施です)。
ご都合のよいタイミングで用紙ご持参ください。

◆予約不要
特定健診(後期高齢者健診、長寿健診)
肺がん検診
大腸がん検診
胃がんリスク健診
乳がん検診(視触診)

◆予約が必要
胃がん検診(胃カメラまたは胃透視)
乳がん検診(視触診で異常なしの方のマンモグラフィー)

なお、風疹の抗体検査も再開しますので、対象の方はご利用ください。
こちらも予約は不要です。

2020.05.27

夢みるバラ

毎年、バラの開花がピークになると雨が降ります。
バラは結構デリケートで、蕾の段階で雨にあたるとそのまま開かなくなってしまったり
綺麗に咲いている状態で雨にあたると、雫の重みでうつむいてしまったり、花びらが全部落ちてしまったり・・・
なので、雨の前には、特別に大切なバラには傘をさす人もいるくらいです。

でも、ほんの少しの雨なら大丈夫。
花びらに雫がのってキラキラする様は、被写体としてもワクワクする感じ。
インスタ映えを狙って、わざと水をかける人もいるとかいないとか・・・笑

今日のバラは、メルヘンツァウバー。
ドイツのコルデスという世界的に有名なローズナーセリーが作り出したバラです。

(バラには、原種やオールドローズといわれ古くから存在していた品種と
それらを色々かけあわせて作り出された、比較的新しい品種があります。
メルヘンツァウバーは後者の一つで、2015年の作出だそうです。)

メルヘンは、おとぎ話とか妖精物語という意味で
ツァウバーは、魔法という意味だそう。

名前も花もとても夢見る感じで・・・
このバラが咲くたびにお姫様を連想してしまいます。

実際の様子ですが
淡いピンク色の蕾から花びらが徐々にほどけ、素晴らしい香りを放ちます。
そして1日から2日で真っ白の花びらに変化します。

そうそう、このバラは
こんなに美しいのですが、病気がほとんどなく初心者にも育てやすい品種なのだそうです。
(バラは、普通は虫と病気に悩まされます)
もしもバラ育ててみたいな~という方には、これおすすめです。
苗の求め方も伝授します♪

2020.05.27

理学療法室の利用について

新型コロナの感染防止対策として
一時期制限していました理学療法室ですが
本日より(ほぼ)これまで通りの利用に戻します。

◆利用時間
11:00まで ⇒ 12:00ごろまで可能

◆一度にお入りいただく人数
3人まで ⇒ 制限なし
ただし、超満員の状態になるような場合は制限させていただきます

なお、ご来院の際には、理学療法のみの受診であっても
ご自宅からマスク着用をお願いしています。

緊急事態宣言はいったん解除されましたが
引き続き感染拡大防止策をとる必要がありますので
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

2020.05.24

バラの季節

緊急事態宣言が解除となり、
今日は近くのショッピングモールがたくさんの人でにぎわっていました。

4月初め、Stay homeを余儀なくされるとわかったとき
あわてて植木市やネットで買い求めたバラの苗たち、
ようやく花が咲きだしました。
本来なら、5月初旬に開花が始まりますが
今年は気温がなかなか上がらなかった影響で
今ごろになって次々に開花しだしています。

実は10年以上前、バラの花と写真にはまってしまい
自分でホームページを開設して、写真をアップしていました。
毎日毎日ホームページを更新するために写真を撮り、
今から思うと本当によくあんな時間があったものだと思いますが・・・
7年ほど前に、そういう日常になんとなく飽きてしまって、写真を撮ること自体やめてしまいました。

でもこの機会にまた写真を再開しようかなぁと思い
そのころ使っていたカメラを持ち出して、朝お水やりのタイミングでちょこちょこっと撮っています。
たまにお付き合いいただければ幸いです。

今日のバラは、レオナルド・ダ・ヴィンチ という名前です。
椿のようなピンク色で大きさは6-7cm、房で咲きます。
香りはほとんどありませんが、花持ちがとてもよいので、玄関で咲かせています。

昔は文字入れとかごちゃごちゃと編集して、めちゃくちゃ凝っていましたが
今はもうそんな気力がありませんで、ただの写真で申し訳ありません。
娘に教えてもらったインスタにもアップしていますので、ご興味おありでしたらお声かけください。
バラのこと、いろいろ質問していただいてOKです。
きっと止まらなくなるくらいしゃべると思います(笑)。

2020.05.22

胃カメラ再開します

新型コロナの感染状況が少し落ち着いてきました。
緊急事態宣言も明日解除の見通しです。
長い長い1か月半でした。

運動不足になって体重が増えたわ~ とか
24時間旦那さんや子供と一緒で息苦しいわ~ とか
どこにもお出かけできないわ~ とか
色々不満や辛抱はあったかと思いますが
私は自分の時間が思いのほか持てたことが、ちょっと良かったかな と思っています。

さて、ずっと中止していました当院の胃カメラ検査、明日より再開します。
一般の胃カメラ検査にあわせ、胃がん検診も実施いたします。
(特定健診や胃以外のがん検診については、少々お待ちください)

4月から延期いただいていました方々には当院から順次連絡させていただきますが、
もしもお急ぎであるとか、全然連絡がないよ・・という場合は、当院までお電話ください。

*************
緊急事態宣言は解除されますが、感染のリスクがゼロになったわけではありません。
現段階では、有効な治療薬もワクチンもありません。
ひとりが感染することで周囲に与えるリスクは依然変わらない状況ですので
気持ちはこの1か月半と同じでお過ごしいただきたいと思います。

2020.05.03

「あかさたな」で心身の健康を

連休、いかがお過ごしでしょうか。

・いつ感染するかわからない恐怖
・先行きの不透明さ
・自粛続きの不自由さ
・コロナに関する差別や偏見

などによって、いま私たちは連日大きなストレスにさられています。

日本ストレスマネジメント学会から
以下のポスターが発信されていますので、こちらで共有させていただきますね。

小さくて見えないわ・・・という方々へ。
こちらに転記しておきます。
■あるく・・・人ごみをさけて近所の散歩がおすすめ。自宅内での足踏みでもOK
■かがむ・・・スクワットで足の筋肉を維持
■ささえる・・・いろいろなポーズで制止してバランスキープ
■たつ・・・座りっぱなしは筋肉が衰えます
■なんでもたべる・・・よく食べることは口の周りの筋トレにもなります
■はく・・・腹式呼吸でリラックス
■まるめる・まわす・・・ストレッチで筋肉をのばす
■やすむ・・・無理せず休養を
■らじおたいそう・・・テレビや動画にあわせて一緒に
■わらう・・・1日1回はしっかり笑う

2020.05.01

感染を防ぐ基本【2】

感染を防ぐためには
外出自粛&人と接触しないこと が大切ですが

それよりももっと大切で基本的な自分自身の健康管理について
WHOが「5つの心がけ」として発表していますので、こちらに書いておきます。
1.栄養をしっかりとること
2.お酒の飲みすぎに注意、ジュース類も避ける
3.禁煙
4.適度な運動(1日30分程度)
5.心のケア

ひとつずつ私なりの解釈も含め、みていきたいと思います。

1.栄養  
これは、以前からこちらでも書いていますように、免疫力をアップさせておくことが大切です。
免疫のもとになるのはタンパク質。
肉、魚、卵、大豆製品(豆腐など)をしっかり
摂ってください。
代わりに
糖質(めん、パン、米、果物、甘いもの)とお酒は控えめにしましょう。
「今日は食欲がないから、おにぎりだけ」
「簡単に済ませたいからうどんにしよう」
・・・・これでは糖質しか摂れていないことになります。
「食欲がない」⇒ゆで卵 に変えてみませんか。
「簡単に済ませたい」⇒コンビニのやきとり でもOKですよ。
(ゆで卵もやきとりもタンパク質です)

2.お酒とジュース
お酒は、タンパク質が分解されて利用される過程を邪魔します。
ですので、控えめに。
甘いものは、「糖化」といって老化の大きな原因です。免疫系も老化します。
(余談ですが、がん細胞は甘いものが大好き。
糖尿病の方にがんの合併が多いのは、この理由によると最近わかってきました。)
なので、これも控えめに。

3.禁煙
タバコが、新型コロナ重症化・死亡の大きな原因になることはご存知のことかと思います。
先般お亡くなりになった日本を代表するコメディアンの方や女優さんなどなど
みなヘビースモーカーでした。

4.運動
外出自粛のために運動する機会が減ってしまい、「コロナ太り」という言葉が生まれました。
また、子供たちは学校に行けませんので、こちらも心配です。
大人なら1日30分、子供は1時間程度の運動が必要です。
感染防止対策をきっちりとった上で、ウォーキングやジョギングを取り入れてみてください。

5.心
心の底から笑える出来事が日に日に少なくなっています。
「会社も学校もお休み。家族全員が一日中家で顔を合わせて息がつまりそう」
診察にこられる方の多くがぼやいて行かれます。

なにか趣味はおありですか?
このさい、これまでやろうと思ってできなかったことに挑戦してみるのもいいですね~。
家の大掃除、庭やベランダの草木の手入れ、アルバムの整理、いつもよりちょっと丁寧に料理してみる、
家族一人ずつの長所を書き出してみる など・・・・・・・・・
他になにかいいアイデアがあれば、ぜひお教えください。
みなで共有しましょう。
そうそう。
テレワーク中の男性の方々へ。
女性がどれだけ家事や子育てに大変か、この際しっかり観察してお手伝いしてください(笑)。

************************

いよいよ4連休に突入です。
Stay home、本当に大変です。
でも大変なのは自分だけじゃなくてみんな同じ。
開き直りや八つ当たりは禁物です。
頑張りましょう!

当院は本日(5/1)と明日(5/2)は普段通りに診療を行っています。

カレンダー

«5月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

アーカイブ

ブログ内検索

フィード

サイト内検索

Copyright (C) fujita-clinic.cloud-line.com All Rights Reserved.