ブログ

2019.05.20

ありがとうございました

第19回健康教室&ミニコンサートのご報告です。

今回も大勢の方にお越しいただき(126名)
本当にありがとうございました。

健康教室では
最近のアレルギーの話題など盛りだくさんの内容でした。
次回朝子教授が来てくださることがあれば
「お掃除の仕方」を教えてもられればうれしいですね!

ミニコンサートには
お筝の先生方(株本さん、岡田さん)に加え、二胡の近西さんとヴィオラの舟本さんにお越しいただきました。
恒例の坂口さんにはハワイアンギターで
「かえり船」「さざんかの宿」「港町13番地」を演奏いただきました。
また、堺金岡愛唱会連合の方々のコーラスも素晴らしかったですね♪

今回は、時間の都合で
ミニコンサートの後半部分が大幅にカットになってしまい
歌を楽しみにしておられた方々には大変ご迷惑をおかけしました。
次回からは、皆さまに参加いただくコーナーに影響が出ないよう
しっかりと時間配分を管理していきたいと思います。

次回の健康教室講師は整形外科の前川先生
ミニコンサートは、いろいろな弦楽器の方々にお越しいただく予定です。
お楽しみに♪

2019.05.01

第19回健康教室&ミニコンサートのご案内

次回健康教室&ミニコンサートのご案内です。

健康教室には、耳鼻科の朝子先生をお迎えし
咳やたんのお話をしていただきます。
年齢を重ねるごとに、咳やたんのうったえが多くなります。
そのしくみなどについて、解説いただきます。

ミニコンサートでは
おなじみのお箏の先生方お2人に加え、二胡の先生をゲストにお迎えし
さらにおなじみのヴィオラの舟本さんにも参加いただき、
和・洋の楽器でのアンサンブルをお楽しみいただきます。

ハワイアンギターのコーナーももちろん!あります。
どうぞお楽しみに♪

2019.04.03

ありがとうございました

第18回健康教室&ミニコンサート終了のご報告です。
今回は120名超の方にご参加いただきました。
本当にありがとうございます。

今回の健康教室は、
日本臨床栄養協会の前野博之先生に
糖質の正しい摂り方のお話しをしていただきました。
前野先生は、一般の方々だけでなく、妊婦さん、プロスポーツ選手、プロのモデルさんなど
幅広い対象に栄養の指導をされています。

糖質の摂り方に関しては、日ごろの診療でも説明はしていますが
「難しい」という印象が皆さまおありのようで、ご理解いただくのにちょっと苦労していた・・・というのが正直なところですが、
前野先生のお話は大変わかりやすく、
いままで疑問に思われていたこともスッキリ解決されたのでは?と思います。

最後のスライドの「糖質カットのレシピ集」も大好評でした。
当日お配りしたプリントはかなり字が小さく、みえにくい部分がありましたが、
前野先生のご厚意で拡大版をいただきました。
ご希望の方はスタッフまたは診察医までお声かけください。

ミニコンサートには、
フルート奏者の澤井あゆみさんと畔堂 泉さん
ヴィオラ奏者の舟本典彦さん
ソプラノ歌手の青木智子さん
ハワイアンギター奏者の坂口芳正さん
計5名の豪華スタッフをお招きし、
ピアノは院長とその妹(村田美重子)が担当しました。

おなじみの唱歌や演歌で
おおいに盛り上がっていただけたかと思っています。

次回は5月~6月ごろを予定しています。
お楽しみに♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2019.04.01

4月の診療のご案内

4月の診療時間などのお知らせです。

【診療時間】(これまでと変更ありません)
午前診9:00~13:00  1診:藤田環  2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30  1診:藤田環  2診:なし

【藤田聖子医師 4月休診の予定】
4日(木)、11日(木)

【胃カメラ予定】
5日(金)、20日(土)

【胃透視、注腸】
27日(土)

検査方法等でご不明な点があれば、診察医またはスタッフにお尋ねください。

★50歳以上の偶数年齢で、胃がん検診(胃カメラ)をご希望の方へ★
胃カメラの予約が大変混みあっており、通常2-3か月先の予約になります。
申し込みいただいた時点で偶数年齢であっても、
検査日がお誕生日を超えてしまうと、無料検診の対象にはなりません
ので、
少し余裕をもってお申込みいただきますようお願いいたします。

2019.03.05

第18回健康教室&ミニコンサートのお知らせ

インフルエンザのピークもすぎ、
暖かな日差しを感じる今日この頃ですが
その分花粉が多く、アレルギーでお悩みの方もたくさんいらっしゃるかと思います。

当院では花粉症の飲み薬はもちろん
目薬や点鼻薬も常備しておりますので、
お悩みの方は診察時にご相談ください。

さて、今年初めての健康教室&ミニコンサートのご案内です。

■健康教室
ダイエットとアンチエイジングのプロ  前野博之氏をお招きし
普段の食生活のポイントを教えていただきます。
前野氏は、一流のモデルさんやプロのスポーツ選手などに食事指導を実施されているほか、
一般の方々対象にも日本全国各地でたくさんの講演をされています。
血糖値やコレステロールの値がちょっとでも気になる方、
日々の食生活をどうすればいいかお悩みの方だけでなく、
今は全く健康だよ!という方にも是非聴いていただきたい内容です。
いつまでも若々しく錆びない身体を目指しましょう!

■ミニコンサート
今回は、2人のフルート奏者をお招きしました。
ヴィオラ担当の舟本さんのご紹介で知り合ったお2人です。
お2人ともアマチュアの音楽会のほか、ボランティアでの演奏も数多くこなされています。
このほか、ヴィオラの舟本さんやソプラノの青木さんにもご登場いただきます。
フルート、ヴィオラ、ソプラノ、ピアノのアンサンブルをお楽しみください。

2019.03.01

3月の診療のご案内

3月の診療時間などのお知らせです。

【診療時間】(これまでと変更ありません)
午前診9:00~13:00  1診:藤田環  2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30  1診:藤田環  2診:なし

【藤田聖子医師 3月休診の予定】
7日(木)、14日(木)、29日(金)
学会出張などのため、今月は3回お休みします。

【胃カメラ予定】
9日(土)、30日(土)

【胃透視、注腸】
23日(土)

検査方法等でご不明な点があれば、診察医またはスタッフにお尋ねください。

★50歳以上の偶数年齢で、胃がん検診(胃カメラ)をご希望の方へ★
胃カメラの予約が大変混みあっており、通常2-3か月先の予約になります。
申し込みいただいた時点で偶数年齢であっても、
検査日がお誕生日を超えてしまうと、無料検診の対象にはなりません
ので、
少し余裕をもってお申込みいただきますようお願いいたします。

2019.02.05

2月の診療のご案内

新年のご挨拶を失念したまま・・・
もう2月になってしまいました。

インフルエンザが猛威をふるっています。
咳エチケット、手洗い、うがいの励行はもちろんですが、
感染された方と同じ空間で過ごされる場合は(家族、職場など)
部屋の換気をしっかり行うことで発症が予防されるそうです。

さて、2月の診療時間などのお知らせです。

【診療時間】(これまでと変更ありません)
午前診9:00~13:00  1診:藤田環  2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30  1診:藤田環  2診:なし

【藤田聖子医師 2月休診の予定】
7日(木)、14日(木)

【胃カメラ予定】
2日(土)、23日(土)

【胃透視、注腸】
16日(土)

検査方法等でご不明な点があれば、診察医またはスタッフにお尋ねください。

★50歳以上の偶数年齢で、胃がん検診(胃カメラ)をご希望の方へ★
胃カメラの予約が大変混みあっており、通常2-3か月先の予約になります。
申し込みいただいた時点で偶数年齢であっても、
検査日がお誕生日を超えてしまうと、無料検診の対象にはなりません
ので、
少し余裕をもってお申込みいただきますようお願いいたします。

2018.12.20

ありがとうございました

クリスマス会のご報告です。

またまた・・・雨の予報のなかの開催となりましたが、
会終了まではなんとかお天気ももってくれてよかった!
今回は、約120名の方々にご参加いただいきました。

ゲストには
ソプラノ:立花美代子さんと青木智子さん
ヴァイオリン:有馬善一さん
ヴィオラ&ピアノ:舟本典彦さん
ハワイアンギター:坂口芳正さん
コーラス隊:堺金岡愛唱会連合の方々
をお迎えし、
ピアノは私と妹(村田美重子)が担当いたしました。

今回は、皆様に歌っていただく曲を12曲用意しました。
これまでの会の中で最多の曲数だったかと思いますが、
あとになるにつれて、皆様の声が大きく一つになる様子が素晴らしく
特に、「冬の歌いろいろ」のコーナーでは、
コーラス隊(堺金岡愛唱会連合)の方々のハーモニーと皆様の声が溶け合って響き
ちょっと感動してしまいました。

あ、そうそう・・・!
ハワイアンギターの演歌コーナーでは
理事長が皆様の大声援のなか、「さざんかの宿」を熱唱いたしました。
前回の「大阪しぐれ」で、私が突然マイクを渡してしまい思うように声が出なかったこともあり、
今回はリベンジを果たせてよかった~!
みなさま、盛り上げていただき、ありがとうございました(笑)!!

次回は、3月~4月ごろの開催を予定しています。
ゲストも曲も未定ですので、リクエストがあれば是非!
診察時などにお声かけください。

あっという間に年末が迫ってまいりました。
風邪が流行しています。
インフルエンザも流行りだしました。
クリスマスのころには寒波がくるとか・・・・
皆様、くれぐれもご自愛ください。

2018.12.09

クリスマス会のご案内

ご案内が大変遅くなりましたが、
今月16日にクリスマス音楽会を開催します。
いつもの健康教室&ミニコンサートと同じものですが
今月は堅苦しいお話はなし! 
音楽の会にしたいと思います。
この1年お世話になった音楽家の方々に参加いただきます。

クリスマスにちなんだ曲はもちろん
皆様と一緒に歌っていただける曲も用意しています。
たくさんの方のご参加を心よりお待ち申し上げます。

2018.12.01

12月の診療などのご案内

12月の診療時間などのお知らせです。

【診療時間】(これまでと変更ありません)
午前診9:00~13:00  1診:藤田環  2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30  1診:藤田環  2診:なし

【藤田聖子医師 12月休診の予定】
6日(木)、13日(木)

【胃カメラ予定】
8日(土)、15日(土)

【胃透視、注腸】
24日(土)

検査方法等でご不明な点があれば、診察医またはスタッフにお尋ねください。

★50歳以上の偶数年齢で、胃がん検診(胃カメラ)をご希望の方へ★
胃カメラの予約が大変混みあっており、通常2-3か月先の予約になります。
申し込みいただいた時点で偶数年齢であっても、
検査日がお誕生日を超えてしまうと、無料検診の対象にはなりません
ので、
少し余裕をもってお申込みいただきますようお願いいたします。

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

アーカイブ

ブログ内検索

フィード

サイト内検索

Copyright (C) fujita-clinic.cloud-line.com All Rights Reserved.